地球探検の旅 > 東倉里発射場
東倉里発射場 |
掲載日 : 2009年6月1日 |
|
 |
投稿者 : けいさん カテゴリ : ニュース、軍事基地 場所 : 北朝鮮/東倉里 |
 |
住所 | : | 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮) (グーグルAPIで取得した座標の住所です。この住所は誤っていることがあります。) |
 |
座標 | : | 39.65448651275155 , 124.7152696508784 (緯度・経度) |
 |
|
|
|
|
NO. 0906010005
|
コメント欄
No.4 投稿者 : けいさん | 投稿日 : 2011年06月14日 |
|
北朝鮮がミサイルの弾頭に載せられるくらいの核の小型化にも成功したとのこと、恐ろしい・・・。
|
|
No.5 投稿者 : ひまじんさん | 投稿日 : 2011年06月15日 |
|
わが国の原発は、ただちに恐ろしい・・・。
|
|
No.6 投稿者 : けいさん | 投稿日 : 2012年03月16日 |
|
北朝鮮は、4月に衛星を打ち上げると言っています。 ここから打ち上げるか?舞水端里から打ち上げるか?。 また日本の上空を通過してから太平洋に落ちるんでしょうね。
|
|
No.7 投稿者 : ひまじんさん | 投稿日 : 2012年03月16日 |
|
ミサイルと勘違いして撃ち落としはないか…(^^;)
|
|
No.8 投稿者 : ひまじんさん | 投稿日 : 2012年03月16日 |
|
今回は日本方向でなく南方面ですね… 将来の核搭載の実験でしょうか(^^;)
|
|
No.10 投稿者 : ひまじんさん | 投稿日 : 2012年03月20日 |
|
ミサイルではなく「衛星」と言い張る建前に付き合い切れない各国…(^^;) ところで何をするための衛星なのだ…?
|
|
No.11 投稿者 : けいさん | 投稿日 : 2012年03月21日 |
|
ロシアも怒ってしまいました。 ロシア外務省の声明「発射予告は深刻な懸念を呼び起こす」と警告。
|
|
No.12 投稿者 : ひまじんさん | 投稿日 : 2012年03月21日 |
|
北朝鮮の国民は、多分…国外に捨てる金があるなら食料をくれ〜と言っているかもね…
|
|
No.13 投稿者 : だいはつさん | 投稿日 : 2012年03月21日 |
|
寝ながら考えついたのですが、「敵のテキは味方」ですよね。 竹島を日本が再占領する事と、北朝鮮ののソウル侵攻&占領を日本が認める事を、バーター取引しちゃうのです。
そのウラでロシアと中国に、「混乱に乗じて半島にのり込んでOKですから」伝えておけば、朝鮮族はジプシーに成っていまい…極東の誰もが皆、喜ぶ結果に成るのです。 あまい?
|
|
No.14 投稿者 : ひまじんさん | 投稿日 : 2012年03月21日 |
|
北朝鮮はロシア・中国に何がしらの恩恵を頂いているようですのでムチャクチャな行動はしないでしょうよ。 大金・燃料・鉱物資源・食料・医薬品が無いに等しい現状でしょうからね〜
※イスラエルのように最新無人兵器を開発出来る技術もないでしょう。
|
|
No.15 投稿者 : だいはつさん | 投稿日 : 2012年03月21日 |
|
先に言っている人がいました、しかもTVで。トホホ…
|
|
No.16 投稿者 : ひまじんさん | 投稿日 : 2012年03月21日 |
|
と…言うわけで危なくなると秘密地下道を通って「中国」へ…かな?
|
|
No.17 投稿者 : ひまじんさん | 投稿日 : 2012年03月25日 |
|
貴重な食料をタダで貰えるチャンスを逃がしてしまいましたね〜
|
|
No.18 投稿者 : ひまじんさん | 投稿日 : 2012年03月30日 |
|
石垣島に接近すればミサイルとみなし、直ちに「PAC3」発射すべし…
|
|
No.19 投稿者 : けいさん | 投稿日 : 2012年03月30日 |
|
パトリオットミサイルは、北朝鮮のミサイルが失敗して破片が落ちてくれば当たりますが、本当の弾道ミサイルだと命中率がとたんに悪くなる(数%?)。 イージス艦搭載のSM-3はICBMやIRBMには対処不能ですので、実際にテポドン2には対応できません。 やはり、ミサイルが失敗して破片や本体そのものが落下してくれば対応可能です。
|
|
|
 |
|