地球探検の旅
>
麻績村立聖博物館
麻績村立聖博物館
掲載日 : 2009年7月23日
長野県の麻績村にある村立聖博物館・航空資料館です。
航空機の展示と廃校舎を利用した展示室があります。
麻績村の博物館紹介のページです。
http://omigoto.vill.omi.nagano.jp/hijiri/hijiri_ha…
この投稿を推薦する
説明
投稿者
:
けい
さん
カテゴリ
:
博物館
場所
:
日本
/長野県/麻績村
住所
:
日本長野県東筑摩郡麻績村麻5887−1
(グーグルAPIで取得した座標の住所です。この住所は誤っていることがあります。)
座標
:
36.48792300708147 , 138.0701363058965 (緯度・経度)
Google Earth、地図、ストリートビュー
Google Earthでみる (KMLファイル)
Googleマップでみる
ストリートビューでみる (対応エリアのみ)
※
グーグルアース
でみるには、あらかじめソフトウェアがインストールされている必要があります。
インストールされてない方は、
グーグルマップ
でご覧になってください。
Google Mapsで詳細な地図を見る
ツイート
NO. 0907230002
コメント欄
麻績村立聖博物館にコメントをする
[
詳細
]
現在の投稿パスワードは、「
」です。
ニックネーム (必須)
投稿パスワード(必須)
(
★全角★
数字4桁)
写真/画像 (任意)
(JPEGファイルのみ)
※ 他のサイトなどからの無断コピーの写真は掲載しないでください。
※ 誹謗中傷はもちろんのこと、不快な表現などもご遠慮ください。
コメント (必須)
※ 投稿ボタンは1度だけ押してください。
コメントスパム防止のため他のサイトへのリンクが含まれるものなどは、内容確認後の掲載となります。
※ 投稿内容に間違いがあることがあります。内容の真偽はご自身でご確認ください。
※
Google EarthはGoogle社の登録商標です。
当サイトはGoogle社とは関係ありません。
博物館・美術館(展示施設)の投稿
・
釣りキチ三平
・
電子戦訓練機EC-46D
・
駅前のYS-11
・
加山雄三ミュージアム
・
立派なお城ですね
・
星野仙一逝く
・
箱根駅伝ミュージアム
・
トイレ博物館(SV版)
・
インド海軍潜水艦博物館
・
トキ
・
我が国初のテレビ衛星中継受信の地
・
ルーヴル・アブダビ
・
トルーマン図書館
・
ブレッチリー・パーク
・
小田急ロマンスカー
・
Uボート U-434 ミュージアム
・
黄金の館
・
トラボルタの飛行機が寄贈される博物館
・
つちのこ館
・
0系新幹線と181系こだま
・
魚雷発射管室
・
第二次世界大戦博物館
・
カンザス宇宙博物館
・
高千穂鉄道のパノラマカー
・
お召し列車を牽引した機関車
・
福井工業大学のF-104J
・
北朝鮮が建てた銅像
・
フロリダの日本庭園
・
全米日系人博物館
・
ボロボロの展示車両
地球探検の旅 (旧Google Earthの旅) 2006-2015