地球探検の旅 > ブルーインパルス
ブルーインパルス |
掲載日 : 2016年2月13日 |
|
|
|
 |
投稿者 : けいさん |
 |
カテゴリ : 飛行機 |
 |
場所 : 日本/宮城県 |
 |
座標 (緯度・経度) : 38.41159568331381 , 141.2247765426512 |
 |
|
 |
いました、ブルーインパルスです。
|
|
|
|
|
NO. 1602130004
|
コメント欄
No.2 投稿者 : ja8418さん | 投稿日 : 2020年01月24日 |
|
3月20日(金)の聖火到着式で五輪マークを描くそうです。 前回は開会式で行われましたが、前日が無茶苦茶な雨で「明日は無いよ」とばかりにパイロットの皆さんしこたま飲んで・・・。 「世界中の青空を全部東京に持ってきてしまったような、素晴らしい秋日和でございます」と言う天気でスッゴク焦ったという話。思い出します。
|
|
No.4 投稿者 : けいさん | 投稿日 : 2020年03月20日 |
|
便名は当然「JL2020」、機体番号JA837Jです。
グーグルアースで探しまくったんですがね〜、見つかりませんでした。
|
|
No.7 投稿者 : けいさん | 投稿日 : 2020年05月30日 |
|
残念ながら我が家上空は・・・、米粒のような編隊は見えましたが、あっという間に行ってしまいました。 飛行高度、約3000ft、飛行速度約700km/h
|
|
No.9 投稿者 : ja8418さん | 投稿日 : 2020年05月30日 |
|
私はテレビでのニュースでゆっくり見ました。
==>我が家上空は・・・、米粒のような編隊 やっぱり。そう思ったのでテレビにしました。
東京だけではなく西日本等でもやって貰いたいです。
ブルーの皆さんお疲れさまでした。
|
|
No.10 投稿者 : けいさん | 投稿日 : 2020年05月30日 |
|
空自の航空祭、すでに静浜基地(5月24日)が中止になっていますが、他の基地は未だに未定です。
ブルーインパルスもスケジュールは未定になっています。 航空祭が中止になってもフライパス程度は全国を巡っていただきたいですね。
陸自の総合火力演習も一般公開せずに行われました。
今年は3年に一度の「航空観閲式 2020」(10月ころ、百里基地)がどうなるかですね。
|
|
No.11 投稿者 : アジャパーさん | 投稿日 : 2020年05月31日 |
|
爆音うるさかった。
> 防衛省 航空自衛隊 @JASDF_PAO 5月29日 #ブルーインパルス は、本日 12:40 頃 〜 13:00 頃の間で、新型コロナウイルス感染症に対応中の医療従事者の方々をはじめ、多くの皆様へ敬意と感謝をお届けするため、東京都区部を中心に編隊による航過飛行を行う予定です!
やるならもっと前にちゃんと言ってよ。 だからこういうこと言われちゃうしさ。
「ラサール石井 戦闘機をカッコいいと思う気持ち…誰かに利用されないように」 https://news.yahoo.co.jp/articles/02cedc847b7b6119…
ウチは志木市で都心に向かう前と帰還のときだからスモークも見られんのじゃ! ただただうるさかった!
|
|
No.13 投稿者 : 地図好きさん | 投稿日 : 2020年06月06日 |
|
5K360度を視てみたい。
|
|
No.14 投稿者 : アジャパーさん | 投稿日 : 2020年06月06日 |
|
これ、画質設定変更で2880s(5K)見られます。 まあ、回線とPCのスペック次第ですが・・・
|
|
No.18 投稿者 : 地図好きさん | 投稿日 : 2020年06月06日 |
|
No.12の映像でも確認してみた。パイロットは大概操縦桿とスロットルから手を放している。着陸でもだ。ほとんど自動操縦だということか?
|
|
No.19 投稿者 : けいさん | 投稿日 : 2020年06月06日 |
|
No.16 F-5EタイガーIIの後部座席です。 複座ですので、前席のパイロットのヘルメットだけ見えています。 前席と後席の仕切り部分にカメラが付いているはずです。 後席は絶対に操縦かんに触れません、もし触ったらやばいことになります。
どこかに後席用のグリップがあるはずですが、日本のブルーインパルスのT-4の後席には短い棒があります。 後席に搭乗する場合これを握ります。
キムタクが握ってます。 https://www.youtube.com/watch?v=Cs8-F73N6K4
|
|
No.20 投稿者 : けいさん | 投稿日 : 2020年06月06日 |
|
訂正です。 前後席の仕切りではなく、後席の天井でしょう。 このチーム、スイス空軍のアクロバットチーム「パトルイユ・スイス」です。
|
|
No.21 投稿者 : アジャパーさん | 投稿日 : 2020年06月06日 |
|
前席のパイロットの前にもカメラありますね。 それもジャイロ付きか? でもってGのせいか勝手にアングル変わってる?
|
|
No.22 投稿者 : アジャパーさん | 投稿日 : 2020年06月06日 |
|
久々にキムタクの見たけどシロートなのにこれはすごいわ。
後席は左右にグリップがありますね。 でもキムタクのときと微妙に違う。
|
|
No.24 投稿者 : けいさん | 投稿日 : 2020年06月06日 |
|
グリップ、機体によって違うのかな、日々進歩しているんでしょうね。
|
|
No.25 投稿者 : アジャパーさん | 投稿日 : 2020年06月06日 |
|
あ、グリップは左手と同じで垂直ですね。 キムタクのときと一緒です。 カメラと握り方のせいで斜めっぽく見えてるだけですね。
|
|
|
 |
|