地球探検の旅
>
水族館で飼われていたタコが脱走
水族館で飼われていたタコが脱走
掲載日 : 2016年4月14日
ニュージーランド国立水族館で飼われていたオスのマダコ「インキー」が、自力で水槽から脱出、排水溝を伝って海に帰っていきました。
この投稿を推薦する
説明
投稿者
:
けい
さん
カテゴリ
:
水族館
、
ニュース
場所
:
ニュージーランド
座標
:
-39.50069842754587 , 176.9188055978399 (緯度・経度)
Google Earth、地図、ストリートビュー
Google Earthでみる (KMLファイル)
※
グーグルアース
でみるには、あらかじめソフトウェアがインストールされている必要があります。
インストールされてない方は、
グーグルマップ
でご覧になってください。
Google Mapsで詳細な地図を見る
ツイート
NO. 1604140004
コメント欄
水族館で飼われていたタコが脱走にコメントをする
[
詳細
]
現在の投稿パスワードは、「
」です。
ニックネーム (必須)
投稿パスワード(必須)
(
★全角★
数字4桁)
写真/画像 (任意)
(JPEGファイルのみ)
※ 他のサイトなどからの無断コピーの写真は掲載しないでください。
※ 誹謗中傷はもちろんのこと、不快な表現などもご遠慮ください。
コメント (必須)
※ 投稿ボタンは1度だけ押してください。
コメントスパム防止のため他のサイトへのリンクが含まれるものなどは、内容確認後の掲載となります。
※ 投稿内容に間違いがあることがあります。内容の真偽はご自身でご確認ください。
※
Google EarthはGoogle社の登録商標です。
当サイトはGoogle社とは関係ありません。
水族館の投稿
・
自称「日本一貧乏な水族館」
・
北朝鮮初のイルカの水族館
・
お客さんが来ないと給料が出ない
・
オオサンショウウオ
・
サンシャイン水族館
・
クラゲがいっぱい
・
日本のバンドウイルカとロシアの白イルカを...
・
水族館で飼われていたタコが脱走
・
しんかい2000
・
俺って外来種らしいんだけど知ってた?
・
イルカと遊べる水族館
・
『男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花』...
・
マリンワールド海の中道
・
長崎ペンギン水族館
・
モントレー湾水族館
・
シロクマ
・
鳥羽水族館
・
イルカ同士のキャッチボール!!これは日本...
・
大分マリーンパレス水族館「うみたまご」
・
あっかんベーアザラシ飼育世界一
・
水族館のある小学校
・
沼津港深海水族館
・
ペンギンが自由を求め脱走
・
しまね海洋館アクアス
・
パンダイルカ
・
コウテイペンギン繁殖地
・
アクアマリンふくしま
・
海響館
・
ビンから出られなくなったアサリ
・
海からもっとも離れた水族館
地球探検の旅 (旧Google Earthの旅) 2006-2015