地球探検の旅
>
ウルネス・スターヴ教会
ウルネス・スターヴ教会
掲載日 : 2019年6月12日
投稿者
:
ぽこにゃん
さん
カテゴリ
:
世界遺産
、
教会
場所
:
ノルウェー
座標 (緯度・経度)
:
61.29829902372612 , 7.323253969474943
ボルグンド・スターヴ教会と同様、中世の木造教会です。こちらの方はヴァイキング建築が融合しておりボルグンドの教会とは少し意匠が違います。1979年に世界遺産に登録されています。
https://www.youtube.com/watch?v=TFM_cNtne30
https://www.youtube.com/watch?v=87YxCJoJqfw
Google Earth、地図、ストリートビュー
Google Earthでみる (KMLファイル)
※
グーグルアース
でみるには、あらかじめソフトウェアがインストールされている必要があります。
インストールされてない方は、
グーグルマップ
でご覧になってください。
Google Mapsで詳細な地図を見る
ツイート
NO. 1906120002
コメント欄
ウルネス・スターヴ教会にコメントをする
[
詳細
]
ただいま投稿できません。しばらくお待ちください。
ニックネーム (必須)
投稿パスワード(必須)
(
★全角★
数字4桁)
写真/画像 (任意)
(JPEGファイルのみ)
※ 他のサイトなどからの無断コピーの写真は掲載しないでください。
※ 誹謗中傷はもちろんのこと、不快な表現などもご遠慮ください。
コメント (必須)
※ 投稿ボタンは1度だけ押してください。
コメントスパム防止のため他のサイトへのリンクが含まれるものなどは、内容確認後の掲載となります。
※ 投稿内容に間違いがあることがあります。内容の真偽はご自身でご確認ください。
※
Google EarthはGoogle社の登録商標です。
当サイトはGoogle社とは関係ありません。
世界遺産の投稿
・
ベネチアで最悪の高潮被害
・
父島展望台
・
富士山の登山道で石積み崩れる
・
クンタ・キンテ島
・
ヘラクレスの塔
・
ウルネス・スターヴ教会
・
熱源がフィリピン海プレートの温泉
・
熊野速玉大社
・
熊野那智大社
・
天空の里「果無集落」
・
考える人
・
福建土楼 修正版
・
福建土楼
・
ドロミティ
・
川から見上げる原爆ドーム
・
ピュイ・ド・ドームの山岳列車
・
カルカ・シムラ山岳鉄道
・
ニルギリ山岳鉄道
・
ダージリン・ヒマラヤさんがく鉄道
・
リトルペトラ
・
フリークライミング
・
二条城二の丸御殿唐門
・
フレペの滝
・
歩いているだけで恐竜の化石がゴロゴロ
・
熊野古道大辺路ルートストリートビュー
・
隠れキリシタンの遺産が世界遺産に
・
斎場御嶽
・
ニューカレドニア・バリア・リーフ
・
高崎の石碑が世界記憶遺産に
・
川から見上げた原爆ドーム
地球探検の旅 (旧Google Earthの旅) since 2006