地球探検の旅
>
イギリスに前進配備されているB-2爆撃機
イギリスに前進配備されているB-2爆撃機
掲載日 : 2020年8月30日
投稿者
:
けい
さん
カテゴリ
:
軍事基地
、
飛行機
場所
:
イギリス
/グロスタシャー
座標 (緯度・経度)
:
51.68747345769224 , -1.770823783634392
フェアフォード空軍基地に前進配備されているアメリカ爆撃航空団のB-2爆撃機です。
以前、ハンガーができた折にこの基地は投稿してあります。
B-2ハンガー
http://earthjp.net/mercury/0901090006.html
Google Earth、地図、ストリートビュー
Google Earthでみる (KMLファイル)
※
グーグルアース
でみるには、あらかじめソフトウェアがインストールされている必要があります。
インストールされてない方は、
グーグルマップ
でご覧になってください。
Google Mapsで詳細な地図を見る
ツイート
NO. 2008300011
コメント欄
No.1
投稿者
: けいさん
投稿日
: 2020年08月30日
アメリカのノースダコタにあるマイノット空軍基地を飛び立った4機のB-52H型機は、8月22日にフェアフォード空軍基地に前方展開、28日にNATO加盟30カ国すべての上空を飛行、各国空軍と訓練飛行をしています。
黒海上空の国際空域では、ロシアのSu-27戦闘機2機のインターセプトを受けています。
CNNニュース
https://www.cnn.co.jp/video/19684.html?utm_source=…
これはひどい、一歩間違えば空中衝突だ
https://www.defesa.tv.br/usaf-divulga-video-de-cac…
No.2
投稿者
: 地図好きさん
投稿日
: 2020年09月15日
No.1>
https://youtu.be/eZei1idjQCI?t=14
No.3
投稿者
: 地図好きさん
投稿日
: 2020年09月16日
2020年9月15日 米空軍B-52爆撃機は疑似餌の役を果たした?
http://earthjp.net/mercury/2009150005.html
https://www.forbes.com/sites/davidaxe/2020/09/11/r…
2014年02月 ウクライナ騒乱、クリミア危機
https://ja.wikipedia.org/wiki/2014%E5%B9%B4%E3%82%…
https://ja.wikipedia.org/wiki/2014%E5%B9%B4%E3%82%…
2020年08月22日 米空軍爆撃機※6機、北極経由でフェアフォード空軍基地※へ
※爆撃機:B-52H戦略爆撃機、マイノット空軍基地※−第8空軍隷下−第5爆撃航空団−第5作戦群
※マイノット空軍基地:唯一、戦略爆撃機部隊が配備
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E…
※フェアフォード空軍基地:欧州で米空軍爆撃機が唯一展開可能
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E…
08月28日・09月04日 爆撃機 諜報活動、黒海周辺のロシアの防衛能力を調査、爆撃機の挑発に対するロシアの反応を確認
電子偵察機(米・英空軍RC-135)信号情報収集
https://ja.wikipedia.org/wiki/RC-135_(%E8%88%AA%E7…
ロシアのレーダー(29B6 Container?未確定)爆撃機を検出
https://en.wikipedia.org/wiki/Container_radar
毎秒50パルス(「ロシアン・ウッドペッカー」に似た音)、約3,000km(1,864mi)
イギリスに前進配備されているB-2爆撃機にコメントをする
[
詳細
]
現在の投稿パスワードは、「
」です。
ニックネーム (必須)
投稿パスワード(必須)
(
★全角★
数字4桁)
写真/画像 (任意)
(JPEGファイルのみ)
※ 他のサイトなどからの無断コピーの写真は掲載しないでください。
※ 誹謗中傷はもちろんのこと、不快な表現などもご遠慮ください。
コメント (必須)
※ 投稿ボタンは1度だけ押してください。
コメントスパム防止のため他のサイトへのリンクが含まれるものなどは、内容確認後の掲載となります。
※ 投稿内容に間違いがあることがあります。内容の真偽はご自身でご確認ください。
※
Google EarthはGoogle社の登録商標です。
当サイトはGoogle社とは関係ありません。
軍事(軍事基地)の投稿
・
ドイツ陸軍戦車部隊増勢
・
自衛隊のウニモグ
・
飛行機の墓場
・
合同訓練で派遣されたF-22
・
F-35着陸
・
155mm榴弾砲実弾射撃
・
3体のステルス機
・
礼砲部隊
・
オランダ 国立軍事博物館
・
韓国陸海空軍統合本部
・
三沢基地のグローバルホーク
・
三沢基地のF-35A
・
ルーク空軍基地のF-35A
・
バンカーがお好きとしか
・
カイロの地対空ミサイル発射場
・
韓国陸軍士官学校
・
韓国海軍士官学校
・
サンニコラス島の標的
・
宇宙監視レーダー設置予定地
・
原子力推進式巡航ミサイルの発射場所か?
・
原子力ミサイルのエンジンテストで爆発事故
・
民間企業の仮想敵機
・
軍用自動車教習所?
・
番号で検索できる山
・
国内唯一の陸上自衛隊対空ミサイル射撃場
・
世界初の黒鉛炉と重水炉が埋められた場所
・
オーストラリアに展開するアメリカ海兵隊
・
テレマークの要塞
・
オック岬の爆撃跡
・
不発弾の爆発地点
地球探検の旅 (旧Google Earthの旅) since 2006