地球探検の旅 > ネパールの登山隊がK2の冬季登頂に初成功
ネパールの登山隊がK2の冬季登頂に初成功 |
掲載日 : 2021年1月17日 |
|
|
|
 |
投稿者 : 風雲爺さん |
 |
カテゴリ : ニュース |
 |
場所 : パキスタン |
 |
座標 (緯度・経度) : 35.8839281449013 , 76.51304861477487 |
 |
|
 |
パキスタン・中国国境のカラコルム山脈にそびえる世界第二の高峰K2(Karakoram №2、標高8611m)は、8000m級の14座のうちで冬季登頂未達成の唯一の超難関の山でしたが、パキスタン側からアタックしていたネパールの登山隊が現地時間16日午後5時に冬季初登頂に成功しました。当日は好条件に恵まれたとのことです。 同時刻にラジオゾンデで高層気象を観測していたうちで最もK2に近い(といっても300km離れていますが)中国のホータン気象台(Hotan/和田 WMO:51828)のデータの高度8500m付近での気温は−40℃とシベリア並みでしたが、前日から当日早朝に吹いていた秒速15m前後の強い北西風は4m程度に弱まっていました。好条件に恵まれたということは、現地でも多分似たような状況だったのでしょう。次はホータン気象台の衛星写真です。 https://www.google.co.jp/maps/place/37%C2%B007'15.…
|
|
|
|
|
NO. 2101170006
|
コメント欄
|
 |
|